2016年10月25日榎本さんの旅終わる。。。GIRAFFE号での世界一周。自転車世界一周の旅、榎本さん。先日、GIRAFFE店内でのお話会も「感動」「驚き」「大笑い」の2時間弱と少々宴にて終わり、先日写真とメールが届きました!10月22日、地元の阿佐ヶ谷でゴールテープカットイベントで、走行距離10万8千キロの旅の幕がおりたようです。。。。大勢の友人、関
2016年6月2日GIRAFFE Tr-Joy ナナハンオリジナル MTBの顔ともなった、シートチューブと非接触のロングシートステイは、路面からの振動を吸収し、トラクションを生み出すのに一役買っている。 適度にしなってくれるフレームは踏みの軽さを生み出します。 1台ごとに受注生産されるフレームはライダーの体格や目的(遊びのスタイル)使いたいパーツによりフレームを構成するパイプを使い分け、仕様を変え製造されるために同じデザインでも乗り味は様々。 もちろんカラーリングもフルオーダー 試乗車サイズ420mm/使用者165cm フレーム価格 ¥140,000〜 試乗車サイズ500mm/使用者180cm #MTB #ツーリング #GIRAFFEBIKE #レース #オーダー #試乗車 #スタッフBIKE #クロモリ #bike #おすすめ
2016年4月4日春のうっかり八兵衛カップMTBレース参戦春のうっかり八兵衛カップ、参戦してきました。 現地で、仙台の二輪工房さん、タモタモバイクさん、ROCKSKULLの皆さん達と合流。久々の「うっかり八兵衛カップ」は「ついうっかりエントリーしちゃって!ヤバい・・・」と終始思ってしまう大変でしたが、楽しめました!! このレースなんと言ってもコースがいい! この頃頻繁にグレードアップされているようで、バームにコブにロックセクションと、スキルフルなポイントがたくさんあって、カッコよく乗れば、それはもう、相当カッコよくなれます。 (私も頭の中では、かなりかっこよく乗れていたつもりでしたが、、、現実は遠いものでした) ... 名物の「つづら」の下りも、「2段坂」の登りも、健在(?)で、多くのライダーを痛めつけていましたね。(含む私)。 いやはや、休める場所全くなし。疲れました~~~。 とはいえ、4時間GIRAFFE2人で楽しんで13周走り切りました。 そしてこのレースの良い所、もう一つ、賞品が素晴らしい!! 娘は、じゃんけん大会で『豚丼』と『ラーメン』、野菜配りの手伝いご褒美で 『玉ねぎ』
2016年3月18日世界を旅するGIRAFFE BIKEまたまた、GIRAFFE号で世界を走る旅人さんから便りが届きました。 GIRAFFE号とGIRAFFEさん達(野生?!)の写真付き。 ********* アフリカの旅は21カ国、470日で約20,000kmの旅を終え、 今後は、スカンジナビア半島を反時計回りでノールカップを目指し、再びトルコに戻ってきます。そして、シルクロードを走て、いよいよアジア、そして日本です。2002年に始めた旅も、終盤に差し掛かりました。 と言っても、後2年ぐらいかかると思いますが(笑 やっと北半球に戻って来て、寒いです! 暑いのが嫌いんでとっても良い感じです。 ただ、アフリカの40度の気温が懐かしく感じます。 そして、タンザニア北部を走っていたところ、とうとうジラフに遭遇! 路上から50mぐらいですかね~、10頭ぐらいの群れが居ました。 早速、ジラフ号とジラフの写真を撮りましたが、やや小さいのが残念でした。 その後、その群れに近付き、ジラフを追いかけてみたりもして、 自転車ならではの経験が出来ました。 ************** #GIRAFFEBIKE
2015年10月30日キッズもカッコイイCommencal姉弟でCOMMENCAL!!!! RAMONES24と16。 今年の夏に某自転車パークで楽しいライドができたので、思い切って子供MTBの購入を決意したそうです。 姉弟でお揃い!!!かっこいいね~~。 ご家族で仲良く来店され、お渡しできました。... 楽しんでくれるといいな。 一番、ウキウキしていたのは、言うまでもなくお父さんでした。 #COMMENCAL #MTB #bike #おすすめ
2015年1月22日世界を旅するGIRAFFE BIKE世界を旅するGIRAFFE号が掲載! 今月のサイスポの特集でGIRAFFE号で旅をした(ている)榎本さんと林さんが紹介されました! いやはや世界は広くまだまだ知らない事が沢山。彼らの旅行中のブログやメール、帰国後の話は本当にびっくり仰天。笑いと心配満載。 美しい写真とはウラハラに、機材に関するトラブルから、ビザ取得のトラブル等など。。。。。 そんな奇想天外な旅をGIRAFFE号で楽しんでいるのかと思うと、 我々もうれしい限り! しかし、よくまー、これだけの荷物を積み込んで走っていますよね。 ちなみに、榎本さんの出発前の納車時新品のGIRAFFE号の写真もご覧下さい。いまや、どんなことになっているやら。。。。 現在進行形の榎本さんのブログはこちら。 http://enowata.blogspot.jp/ #GIRAFFEBIKE #イベント #ツーリング #オーダー #クロモリ #bike #おすすめ
2012年6月14日GIRAFFE クロモリロードオーナーのセンスが光りました!ジラフオリジナルのクロモリロード。 ちょっとクラッシックな雰囲気を出したかったとのこと。 塗装もとってもキレイです。 #GIRAFFEBIKE #ロードバイク #オーダー #クロモリ #bike #おすすめ