top of page

検索


BIKEもキレイにして新しい年を迎えよう
こだわりのメンテナンスをしてみましょう〜〜
2019年11月19日


ワイヤーは大丈夫???
この数日間の修理依頼の中で、シフトワイヤー切れ発見が3件。イキナリプチッと切れる事はほぼないのです。きっとなんらかの前兆があったはず、、、、経験しないとわからない前兆を体験した方々、次は怪しい気配をいち早く感じとって下さいね。 ...
2019年4月25日


NEWシューズは良いよね!
位置決めの難しいクリートもフィッターが有れば、旧靴とほぼ一緒の位置に付けられます!!
2019年3月31日


軽く回って汚れにくいオイルだよ
「Rossa-no ロッサーノ」は、「防汚性」にシフトした処方。
ブルーノ同様、滑らかなペダルフィーリングでチェーンノイズを抑えつつ、しかも汚れない!!
今できる最高傑作第2幕「Rossa-no ロッサーノ」サラサラで汚れないチェーンオイルを体感してください。
2019年3月28日


ライド前のホイール全般点検講習会
楽しいツーリングの前に、「やっておけば!」「知っておけば!」絶対便利な事、ホイールにまつわる事を中心に講習します。 もちろんチューブ交換も一緒にしますよ! 店内で開催のため、3名まで。 参加ご希望の方は、必ずご連絡ください。 その上で、持ち物等をメールします。...
2018年10月23日


ワックス仕上げで泥なんかこわくない!
シクロシーズン突入ですね。週末ごとにドロドロの写真がアップされますな~~。 さて、レース前日に急にパワーアップもできませんから、 愛車のメンテをしっかりしましょう。細部の点検・調整とともに、ピカピカワックス仕上げ。 泥が付着しそうな部分を中心に、パーツに応じたワックス剤で...
2017年11月21日


ヒラメ ポンプヘッド横型+・・・
永遠のおすすめパーツです!最近ご紹介していなかったので改めてご紹介します。 まだまだ未体験の方が沢山いらっしゃるようですが、たかがポンプヘッドと舐めちゃいけません!お持ちのフロアポンプが調子悪くなってきたら先ずはヒラメに交換してみてください、...
2017年11月10日


チューブ交換講座 開催
プロ技指南/チューブ交換講座 今回の参加はこの春から自転車競技部に入った高校生(初チューブ交換)と メカいじり大好きな男性(タイヤ交換経験者) スキルの差はあるけれど全く問題になりません。 なぜなら一番大切な所をレクチャーしていくからです。 ...
2017年7月27日


タイヤの消耗・・・・・
タイヤをローテーション。 新品交換とまで必要なさそうなので、せめて前後タイヤのローテーションをしようとはずしてみたけど、消耗の違いは歴然。 パンク時のチューブ交換練習にもなるし、たまには、交換するといいですよ。 21(金)のチューブ交換講習会、あと1名参加可能です。 ...
2017年7月15日


タイヤからトゲ??アドベンチャーレース凄まじき
おかえりなさい!! 南アフリカで開催されたアドベンチャーレース「Expedition Africa 2017」からEAST WINDが帰ってきました。今回も予想を遥かに超えたアドベンチャーな大会だったらしく、、、 整備に戻ってきたバイクからは、数々のアドベンチャーな片鱗が...
2017年5月28日


低圧用エアゲージ、フロアーポンプ!
低圧用エアゲージ!!! シクロクロッサー、マウンテンバイカーは必須です。 レースの日はもちろん、練習やタイヤを変えた時なんかも 空気圧とシビアに向き合って走りたいですよね。 これなら、日々の練習にも常に携帯して空気圧を確認できます。 ...
2017年3月30日


携帯工具、チェーンリンクリムーバー
マジックレバー、リムーバーとタイヤレバーが一緒になった
2017年3月21日
自分でできるカンタンなバイクお掃除講座
先日は、年末の締めくくりに「バイクのお掃除講座」開催しました。 なんと、MTB乗りの参加者多かった日も。。。。MTBの掃除もこれまた大変。 ですが、掃除に関して言える事はヒトツ! 『汚れを溜めない』 面倒ですがこまめにしていれば、『大事に至らない!』のであります。...
2016年12月29日


グロータック フレックス3
サイクルトレーナーには大きく分けて3タイプがある 1、後輪固定、一般的なサイクルトレーナー、 2、スキルトレーニング効果が高い3本ローラー 3、最近話題になりつつある前輪固定モデル それぞれに特徴があり「これが決定版!」と言うものは、なかなか断言できないのが本音、だか...
2016年4月28日


バイククリーニングと注油編 (プロ技指南)
プロ技講座「バイククリーニングと注油編」開催しますよ~。 自転車乗りのマストアイテム「ウエスとブラシ」を握りしめて、 皆さんの参加お待ちしております。 面100%のTシャツは、着古したら捨てちゃだめ。 歯ブラシだって、捨てちゃだめ。 ...
2016年2月12日


ライディングフォームチェック開催
マンツーマン ライディングフォームチェック 開催! 11月23日(祝)ジラフ店内にて。 自分の体と正直に向い合い、今の自分にあった体に優しいフォームを手に入れよう! 『体に優しい → 疲れにくい → 余裕が生まれる!』 そこからです。...
2015年11月14日


チューブ交換 工具も選ぼう
チューブ交換、大変ですよね。。。 ネットや雑誌を見ながらチャレンジしている方もいるのでは? GIRAFFEでもチューブ交換講習会を今月は2回実施! 両日とも満員御礼。 初めての方もしっかりできました。... ここでちょっと思うのは、初心者の方こそ、工具類を吟味して...
2015年9月17日
bottom of page





